【手相】太陽線が指の付け根を超える|あなたはこの世に何を残すのか?
死後も功績を語り継がれる人の手相、隠出
大抵の場合、手相の線が指の付け根を超えて指の中まで入り込んでいることはありません。しかし中には指の中まで伸びている珍しいパターンもあります。手相の線が基底線を超えて指の中まで達していることを「隠出」といいます。隠出は生きている間に何らかの功績を残し死後も名前が残り、後世にポジティブな影響を与える人にでる相です。
隠出は全ての指に出ます。
どの指の隠出も後世にポジティブなものを残す意味だよ
実は私は中指以外の指の線が全て隠出しているという珍しい手相の持ち主。
今回はその中の太陽線の隠出についてです。
薬指に向かう線が基底線を超える
太陽線は薬指の根本、太陽丘に向かって伸びている線をいい、社会的成功、金運、名誉、人気、周りからの援助などを表す線です。
太陽線が隠出する場合、
- 芸術家、作家、アーティストなど、その人の死後も愛され続ける作品を作った人。
- 経営者など、自分の死後もお金を生み出す仕組みを作った人。
などが多いです。私の親しくさせてもらっている翻訳家、山本有花さんも隠出太陽線をお持ちです。手を見せていただいた時すぐにその太陽線が目に飛び込んできました。有花さんの太陽線は第二火星丘から登っていました。
第二火星丘からの太陽線の意味は
- コツコツと地道に努力して成功する人
- その人独特のセンスを使って成功する人
まさに翻訳の仕事にピッタリな太陽線です。そんな山本有花さん翻訳作品の新シリーズをちょっとここでご紹介。
ナディア・リー著、山本有花さん翻訳作品はAmazonで!
私も作品を読ませてもらいましたが、さすがは隠出翻訳家!
翻訳本を読む方ならわかってもらえると思うんですが、日本語に翻訳されたものはリズムに乗って読めないものが多いです。どうしても文章につっかえが出てくる。一文を読んで一瞬混乱し、意味を理解するためにまたその一文を読み返す、という作業を繰り返すことも少なくありません。当然、心地良い読書にはなりません。
原文を忠実に訳そうとするとそうなるんでしょうね。だけど私は「あなたの日本人センスで【意訳】してくれるとすごく助かるんだけど……」って翻訳家のお名前を眺めてはため息。
しかし有花さんの文章はノンストレス、気がつけば心は物語の中にいます!
彼女は英文を和文に、ピッタリはまる表現をストイックなまでに探りながら翻訳しています。第二火星丘からのぼる太陽線は職人気質を表す太陽線でもあります。有花さんのストレスフリーな翻訳作品には、膨大な時間をさいて文章を熟慮する職人魂が隠されているようです。なるほど、これは隠出するわ!
どの作品もアマゾン・ロマンス部門第1位を獲得されており、すでに手相通りの成功をされています。
私の手相では毎度おなじみ、細かく複数本出るパターンです。
このようにたくさん出る太陽線の意味は
人当たりがよく一緒にいるだけで明るく楽しい気持ちになる雰囲気を持っています。逆境の中でも楽しみを見つけられる前向きさは多くの人に愛されます。
coemiさまより引用
この複数太陽線は私が幸せになる太陽線ではないんです。私個人の幸せは別に下に伸びている2本の太陽線があります。
指の付け根部分に集中しているこの線は私のブログを楽しんでくださった方々が幸せを感じている、ということを表している太陽線なのです。
いやいやまぁまぁ、平たく言えばブログに人気があるってことですかねぇ!!笑笑
ただし!
前述、有花さんのように一本濃くピシッと出ている線の方が社会的成功・金運の意味合いが濃く、私のような複数太陽線は金運に結びつくものではありません。アフン、、、
しかし両者が心を込めて紡いだ作品は死してなお、後世を生きる人々を明るく照らし続けることは間違いないでしょう。
私の著書もよろしくお願いします!
手相人気記事:
【離れ型】【くっつき型】左右の手で頭脳線の起点が違う場合は?