ブログタイトル変更と電子書籍制作のためのお知らせ

こんにちは、西園寺しらすです。
ブログのタイトル変更しました。
タイトルは「しらすchannel」、“しらチャン”と覚えてくださいね。
うちのブログのタイトルなんてほとんど誰も見てないと思うんですけど、以前はお仕事賜ります系サイトとして屋号をタイトルにしていたんです。そのくせブログで仕事のことは一切語らないという、どっち向かって走ってんだかさっぱりわからないサイトに仕上がっていまして、、、。
で、今年から仕事は切り離してブログ1本化にしたものですから、タイトルが屋号のままなのは自分的には違和感があったので変更することにしました。
っしゃ、これでスッキリした。
西園寺、さっそく泣き言。
あと、ブログ運営についてですが、前回書いた通りブログを細々とでも更新しながら電子書籍づくりをしようと思ったんですが・・・
前回のブログを読んで「西園寺さん、そういうの無理 なんじゃないかなぁ?」と思った方も多いのではないでしょうか。アハハハハハ、実は私も。笑笑
いや、なんとかやってみようと思ったんですが、やっぱりダメですね。思考が分裂してアカンですわ。
私が伝えたかったこと
私が次に伝えたかったこととは政治・経済の話だったんです。あー、いえいえ、政治たってそんな小難しい話なんて私にはできないんですよ。ただ世界を悩ます問題について、私なりの切り口でそのことをお伝えできないか、私たち大人が意識を変えることで子供達の未来に明るいものを灯す、微力ながらお手伝いができないか、と考えていたんです。

しかし、何もかもいっぺんにやろうとするのは無理そうです。その書きたいテーマも最大限に気を使わないといけないヤツですからね。
だいたいからして運命線が多いんです、、、。
今、私の手相の運命線がね、
ワン、ツー、さん、し、ご、
ハッキリ見えているだけでも5本あるんですよ。
つまりやりたいこと、やらねばならないと思っていることが多いんです。でもこれだけ多いと一つのことに集中できないんで結局なにも成し遂げられない、のパターンですね、コレ。
そこでここはまず電子書籍づくり一本に絞っていこうと思います。そのためブログはしばらくお休みさせていただこうと思います。
これまで私のブログを読んでくださっていた方へ、心から感謝いたします。
電子書籍が仕上がったらブログに告知させていただきます、もうしつこいな!ってくらい。笑
ではそれまで。
どちらさまもお元気で!!
西園寺しらす